2008年1月
西暦 平成
2007年 5-10 11月
2006年 18年 1-3 4-5 6-7 10-12
2005年 17年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7-9 7-9 7-9 10-11 12月
2004年 16年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 15年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 14年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 13年 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


皆様、明けましておめでとうございます。
本年も三宅島西野農園・八丈島西野園芸をよろしくお願い致します。

昨年12月の更新が出来なかったので、合わせてUPしました。
昨年を振り返りえますと、八丈島でのお歳暮・お正月用ユリの産直も大きな問題もなく終了し、三宅島での新規アシタバ栽培・加工・販売事業も順調にスターをきることができ、まあ一安心という感じではありました。これも、当農園を支えてくだっさている、お客様・関係機関・スタッフ・家族・同業仲間の皆様のお陰と感謝致しております。

しかしながら本年は、三宅島噴火災害で返済猶予がなされていた、既往事業借入金の返済が始まる見通しです。経営的には厳しい年となることも予想されますが、何とか再建に向けて精一杯頑張る所存ですので、よろしくお願い申し上げます。

1月11日(三宅島)
こぼれ種から自然に発芽した明日葉も可愛い本葉を出しています。冬の間、あまり大きくなりませんが、春、暖かくなると急に大きくなりだします。こんなに密植していては商品にはなりませんので、株間を広く植え替えなくてはいけません。
1月5日(三宅島)
農村文化協会発行の農業雑誌「現代農業」2月号に西野農園のアシタバが掲載されています。
11月30日(三宅島)
月に一度位のペースで乾燥明日葉を粉砕し袋詰め作業を行っていますが、今回はお歳暮用のご注文を含め、少し多めに粉末アシタバをつくました。東京市町村関係機関の資料制作のために取材を受けました。伊豆諸島各島の「ものづくり」がテーマだそうで、来年2月の発行が楽しみです。