|
10月1日 19:00
風はまだ吹いていますが、ピークは過ぎました。
屋根を飛ばされたり、半壊したりの家屋被害があった模様です。かなり強く吹きましたから農業被害も出ていることと思います。 |
 |
10月1日 16:00
午後3時現在、台風は八丈島の140km西の海上を時速60kmで北上中です。
先ほど八丈島が暴風域に入りました。現在激しい風雨です。
3:20最大瞬間風速47.9メートルが吹きました。
10月1日 15:00
午後2時現在、台風は950hPs、最大風速40m/s、八丈島の西南西の海上を時速65kmで北上中です。
昼過ぎから急に風雨が強まり現在暴風雨です。外に出るのは危険なので家にいますが、時折強い突風が吹き、軒先の屋根が飛びそうです。
3時に最大瞬間風速41.3メートル吹いたそうです。
|
 |
10月1日 12:00
11時現在、台風は945hPs、最大風速40m/s、八丈島の南南西340Kmを北北東へ時速55kmで進んでいます。
今のところ時折少し風雨が強くなる程度です。
伊豆諸島南部に暴風波浪警報が出されました。
|
 |
10月1日 10:30
嵐の前の静けさでしょうか、風もあまり無く、雨もパラパラ程度です。
切れたマイカー線(ハウスのビニールを押さえる紐)の張り直しなど台風対策も一応はできました。あとは少しでも進路がそれてくれることを祈るばかりです。 |
 |
10月1日 7:30
6時の時点で台風は945hPs、最大風速40m/s、時速45kmで北上中。
雨、風もまだ弱いです。予報では12メートル波高となっていますが、波もまだ出ていません。 |
|
9月30日 18:00
東京から八丈島行きの船は欠航が決定。飛行機も着陸せずに引き返すかも知れない条件付きでしたが運良く戻る事ができました。
しかし935hPs最大風速45m/sとは恐ろしい台風です。
今のところは雨は降っているものの風は吹いていません。
|